2012/12/31

[Daily][Twitter] 2012/12/30(日) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 21(0)

delivered by Twieve

2012/12/30

[Daily][Twitter] 2012/12/29(土) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 21(0)

delivered by Twieve

2012/12/29

[Daily][Bookmark] 12/28/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.

[Daily][Twitter] 2012/12/28(金) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 21(-1)

delivered by Twieve

2012/12/28

[Daily][Bookmark] 12/27/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
  • tags: ubuntu gnome

    • Nautilusが3.4.2とかTotemが3.4.3とか、一部古いバージョンです。

      もしこのバージョンを上げたかったら、Gnome3 TeamのPPAを利用します。その場合、インストール後に端末から下記を入力します。

      sudo add-apt-repository ppa:gnome3-team/gnome3

    • 同じリポジトリを使用しているので、Firefoxとかをいれたりしてアプリを追加していけば、ほとんど通常のUbuntuにGnome Shellをインストールしたのと変わらなくなってしまいます。
    • Ubuntuは使うけどUnityは絶対使わないという方には、こちらのUbuntu Gnome Remixをインストールした方が手間が省けて無駄なソフトをいれなくて済むとは思います。
  • tags: ubuntu gnome

    • gnomeでいいところがあるとすれば
       Caps LocsキーをCtrlキーの代わりにするのが
       非常に簡単に設定する事が出来る事とか
       色々あったりする。
       
       設定の仕方はメインメニューの中の
       "システム" "設定" "キーボード"に
       進んでレイアウトタブをクリックすると
       オプションというボタンがあるので
       そこをクリックすると
       キーボードのCtrlキーの設定などが出来るようになる。
    • Ctrl + alt + backspace で
       xサーバーをkill出来るようにしておくと
       ubuntuが固まってしまった時に
       脱出できるかもしれないので
       便利かも。
    • GTK Bookmarks 表示

      » 入手先(ソース直リン):bookmarks.sh

      Thunar, PCManFM など GTK 系ファイルマネージャの Bookmarks を表示する。Script をエディタで開き filemanager の String を変更して使う。初期状態の PCManFM は外部呼び出しを、新窓ではなく Tab で開くことに注意。obmenu の Label, ID は任意 Execute は Full Path 指定。chmod +x を忘れずに。

  • tags: ubuntu lubuntu

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.

[Daily][Twitter] 2012/12/27(木) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/27

[Daily][Bookmark] 12/26/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
  • tags: DVCS mercurial git

    • ソフトウェア開発プロジェクトのホスティングサービス「Google Code」で、これまでのSubversionに加えて分散バージョン管理システム(DVCS)の「Mercurial」のサポートを開始すると発表した。
      • グーグルが公開した比較分析資料によれば、GitではなくMercurialを採用した理由は以下の通り。

         
        • 学習曲線。Gitは多くのコマンドとオプションがあり、初心者には取っつきにくい。Mercurialはドキュメントも整備されていて、初学者に親切。SubversionやCVSといった過去のツールと、用語やコマンドが似ている。
        • Windowsサポート。GitはLinux由来の特色が強く、Windowsプラットフォームで正しく使うにはCygwinを利用する必要があること。
        • メンテナンス性。Gitはgit-gcなど、レポジトリの定期的なメンテナンスが不可欠。
        • ヒストリの重要性。Gitは非常に強力で、コマンドを叩けばあらゆる操作が可能。リモートサーバ上のレポジトリもコマンド1つで消えてしまう可能性があり危険。一方、Mercurialは変更不可のオブジェクトが蓄積していくだけ。
        • ステートレスなHTTP接続を使った場合のネットワークのパフォーマンスの良さ。
      • 一方、Gitが有利な点としては、

         
        • Client Storage Managementの存在。Gitでは古いリビジョンのオブジェクト削除など、ローカルのストレージ管理が柔軟にできる。
        • マージの際に親リビジョンの数に制限がない。Mercurialでは2つだけ。複数リビジョンのマージを1つずつ行う方法が好ましいものの、一気に複数のリビジョンをマージしたいときに、Gitは1度の操作で行える。
        • Rebase機能。Gitではブランチを作成した後に、その派生元を切り替えることができる。ただし、グーグルがGitとMercurialを比較検討した後に、MercurialはRebase機能を採り入れているという。
         

        という項目があったという。

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.

[Daily][Twitter] 2012/12/26(水) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/26

[Daily][Twitter] 2012/12/25(火) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/25

[Daily][Twitter] 2012/12/24(月) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/24

[Daily][Twitter] 2012/12/23(日) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/23

[Daily][Twitter] 2012/12/22(土) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/22

[Daily][Twitter] 2012/12/21(金) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/21

[Daily][Twitter] 2012/12/20(木) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/20

[Daily][Twitter] 2012/12/19(水) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/19

[Daily][Twitter] 2012/12/18(火) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]

ツイート

リツイート

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
478(+2) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/18

[Daily][Twitter] 2012/12/17(月) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/17

[Daily][Twitter] 2012/12/16(日) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/16

[Daily][Twitter] 2012/12/15(土) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/15

[Daily][Twitter] 2012/12/14(金) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/14

[Daily][Twitter] 2012/12/13(木) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/13

[Daily][Twitter] 2012/12/12(水) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/12

[Daily][Bookmark] 12/11/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
    • 《チャットに友達を追加する》

         1対1のチャットに「友達」を追加する場合は、チャットウィンドウを出した後、チャットウィンドウの右上の「設定アイコン」を押して「チャットに友達を追加」をクリックしてください。

    • 《グループでのチャットの注意点》

         複数人でチャットをする以外にグループを作って、そこでチャットをする方法もあります。作成したグループに右下にチャットウィンドウができるので、それを利用すると通常のチャットのようにオンラインのユーザとチャットができます。ただし、この方法だとメッセージからチャットの確認ができず、Facebook messengerから更新があったかも確認できません。もし、チャット(メッセージ)をモバイル環境でも利用したい場合は「グループでのチャット」を行うより「チャットに友達を追加」してチャットをした方が良さそうです。

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.

[Daily][Twitter] 2012/12/11(火) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/11

[Daily][Twitter] 2012/12/10(月) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/10

[Daily][Twitter] 2012/12/09(日) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/09

[Daily][Twitter] 2012/12/08(土) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/08

[Daily][Twitter] 2012/12/07(金) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/07

[Daily][Twitter] 2012/12/06(木) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 22(-1)

delivered by Twieve

2012/12/06

[Daily][Bookmark] 12/05/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
    • 今のところ「ホイールでタブ切り替えできる、ある程度の品質の拡張機能」というと以下の2つくらいしかない気がします。
    • nkGestures

      Chrome ウェブストア – nkGestures

      nkgestures

      https://chrome.google.com/webstore/detail/loohmcboablbgmofaccbahhoihofpich

      ※ Mac では動作が安定しません。
      ※ インストール後・設定後に開いた or 再読み込みしたページから順次有効になるようです。
      ※ (最近見なくなりましたが)フレーム 分割されたページには対応していない気がします。

    • ホイールでのタブ切り替えジェスチャーで、隣のタブまでしか行けないのがイマイチかもしれません。
    • Gestures for Chrome

      Chrome ウェブストア - Gestures for Chrome(TM)

      GesturesForChrome2

      https://chrome.google.com/webstore/detail/jpkfjicglakibpenojifdiepckckakgk

      ※ Mac, Linux では動作しません(※ Chrome 側のバグらしいです。)
      ※ Windows でもサイトによって使えない、など、不安定な気がします。
      ※ インストール後・設定後に開いた or 再読み込みしたページから順次有効になるようです。

  • tags: chrome

      • 楽天ウェブ検索を検索エンジンに追加する

         
           
        1. 「Google Chrome の設定」から「オプション」をクリックしてオプションの基本設定画面を開く。
        2. 検索エンジンの管理をクリックして検索エンジンの管理画面を開く。
        3. その他の検索エンジンのテキストボックスに下記を入力 
          • 新しい検索エンジンを追加 → 楽天ウェブ検索
          • キーワード → websearch.rakuten.co.jp
          • 検索キーワードの代わり… → http://websearch.rakuten.co.jp/Web?qt=%s
          • 既定の検索オプションにリストアップされたら、リスト上にカーソルを当てて「デフォルトに設定」をクリック
  • tags: chrome

    • このExtensionがスパイウェア疑惑によりChrome Web Storeから削除され
       入手出来ない状態となっておりました。
       他のExtensionを試すも、やはり想像通りコンテキストメニューが開いてジェスチャが
       上手く動作しません。
    • http://nisza.org/
       上記サイトの
       
      Smooth Gestures 0.15.4 - Hacked clean version (no malware) Smooth Gestures Linux Plugin 0.8 - Hacked to work with hacked extension
       この2個のExtensionをLinux版Chromeにインストールすることで、スパイ機能が浄化
       されたクリーンなSmooth Gesturesを利用可能になります!
    • 同じハクバにあるカメラグリップLH(KGP-02)とよく似ていますが
      こちらは取り付けプレートの一部に出っ張り(突起)があり完全にカメラの底には入らず
      一部が液晶面の下部に出っ張る事になります。
      こちらのKGP-04ならボディ接触面はフラットで位置も自由度がありこちらの方をお勧めします。

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.

[Daily][Twitter] 2012/12/05(水) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(0) 175(0) 40(0) 23(0)

delivered by Twieve

2012/12/05

[Daily][Twitter] 2012/12/04(火) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]

ツイート

  • @applet_at_twitt お世話になります。「のどか」についてですが、インストール時にドライバの確認をせず強制インストールする方法はないでしょうか。SynTPで弾かれるのですが、マウス系のUltraNavのドライバなのでキーボードには不具合は出ない可能性が高いと思うのです
    19:20

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
476(+1) 175(0) 40(+1) 23(0)

delivered by Twieve

2012/12/04

[Daily][Twitter] 2012/12/03(月) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 1 comment [ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
475(0) 175(0) 39(0) 23(0)

delivered by Twieve

2012/12/03

[Daily][Bookmark] 12/02/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.

[Daily][Twitter] 2012/12/02(日) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]

ツイート

  • 2chを見るとTF810Cはあまり印象が良くないようだな。CPUがAtomだし、見ているのが絵描きさんだからだろうな。でも、自分はメディア再生機として使えれば十分だから、Atomでギリギリ何とかなると考えてる。それより19時間、つまり活動時間は充電不要ということの方が大きい。
    09:44

  • VAIO Duo 11もなかなかだけど、駆動時間が7時間という時点でアウトだな。使うノートPCを一台にまとめたい人にはいいかもしれない。/…「VAIO Duo 11」徹底検証(前編)… - ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1210/02/news043.html
    09:51

  • AcerのWindowsタブレットはこれか。結構スペックがTF810Cと競合してる。TF810Cとの違いは画面の大きさ、ペンの対応くらい。/18時間駆動のWindows8タブレット「ICONIA W510」… - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20121012-acer-iconia-w5-w7/
    10:35

  • そういえば、Atom Z2760(Clover Trail)を搭載したPCはタブレットばっかりで、UMPCみたいな小型PCは発表されてないな。電子辞書みたいに使えるWindows機は需要があると思うんだけどなぁ。UMID mbook m2やVAIO TypePの後継機が欲しい。
    12:17

  • ここにSONY VAIO TypePっぽいPCがズラリと並んでる。さすが中国。/Cloned In China Tag: Sony vaio p clone http://www.clonedinchina.com/tag/sony-vaio-p-clone
    12:41

  • BruleだったらViliv N5の後継UMPCをAtom Z2760(Clover Trail)で作ってくれる気がする(チラリ
    12:47

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
475(+6) 175(0) 39(+1) 23(+1)

delivered by Twieve

2012/12/02

[Daily][Bookmark] 12/01/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
  • tags: thinkpadtablet2

    • ThinkPad Tablet 2 はWindows 8 Pro を採用しつつ、10.1インチ液晶で重さ570g、バッテリー駆動時間10時間のタブレット。さらに1024段階筆圧感知のデジタイザペン対応モデルもラインナップします。
    • マルチタッチ対応IPS液晶の解像度は、Windows 8 PCで一般的な 1366 x 768。
    • プロセッサは2コア1.8GHz駆動の " Clover Trail " Atom Z2760。メモリは2GB、内蔵ストレージは64GB。法人向けを意識した製品らしく、フルサイズUSB 2.0 x1 やミニHDMI、microSDスロットなど豊富なI/Oを備えます。そのほか802.11a/b/g/n WiFi、Bluetooth 4.0、背面8MPカメラと前面2MPカメラ、デュアルノイズキャンセルマイク、ステレオスピーカー、GPSや電子コンパスなど。
    • 本体の厚みは9.8mm、重さはデジタイザペン対応モデルが595g (側面に収納するペン含む)、非対応モデルが565g。オプションにはBluetoothで接続する本体スタンド兼用キーボード(光学トラックポイント搭載)、有線LANポートやUSB 2.0 x2、HDMIなど拡張ポート付きドックなど。
    • 直販価格はペン非対応モデルが6万9300円、ペン対応モデルが7万4550円。法人向けには本日より販売して11月出荷予定、個人向けモデル(価格・仕様未定)は12月下旬にレノボ・ショッピングで販売予定です。
    • Windows 8 で Clover Trail、長時間駆動のデジタイザペン対応タブレットといえば、ASUS の VIVO Tab TF810Cもあります。画面は解像度おなじで11.6インチとひとまわり大きく、重量は675g。こちらは本体10.5時間、モバイルキーボードドックと合体で19時間駆動をうたっています。タブレット単体で国内7万9800円。
  • tags: thinkpadtablet2

    • スタンド付きのBluetoothキーボードでは、新たにホットキー機能のサポートが行われたほか、3ボタンを採用し、センターボタンでスクロールができるようになった。トラックポイントは、引き続き光学式のトラックポイントとなっている。
    • 充電は従来モデルから引き続き、microUSBを採用

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.

[Daily][Twitter] 2012/12/01(土) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]

ツイート

  • ThinkPad Tablet 2ってSIMスロットも搭載される予定なのか!/価格.comマガジン ビジネスにも使えるWindowsタブレット「ThinkPad Tablet 2」 http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1005/
    18:34

  • テザリングではなく、Windows機をわざわざSIMスロット対応させるメリットって何だろう。電源をパソコンと共通化できるとか、ルータ分荷物を減らすことができるとか?
    18:35

  • ThinkPad Tablet 2、充電を共通仕様のmicroUSBにしたのはポイント高いな。もしかしてスマホの充電器でも充電可能なのだろうか。/「ThinkPad Tablet 2」技術説明会 | パソコン | マイナビニュース http://news.mynavi.jp/articles/2012/11/16/thinkpad/index.html
    19:49

  • ASUS Vivo Tab TF810もなかなかいい。キーボード装着で19時間に駆動時間延長できるのが強みだな。ThinkPad Tablet 2の強敵だ/ASUS Vivo Tab TF810発表 - Engadget Japanese http://japanese.engadget.com/2012/10/18/windows-8-asus-vivo-tab-tf810-675g-10/
    20:27

  • AndroidとRTのデュアルブートの製品は出ないらしいが、Android機にRTを入れることはできるのだろうか?/http://4Gamer.net …「Windows RTとAndroidのデュアルブート機は登場しない」… http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20120606120/
    20:39

  • ASUS TF810Cが19時間駆動とか実現したせいで、Androidタブレットのメリットを完全に見失ってしまった。唯一のメリットはCPUのスペックぐらいか。
    20:58

  • Windowsタブレットを比較するときに参考になる。/Windows 8 ハイブリッド・タブレットPCの比較 - THE比較 : http://www.the-hikaku.com/pc/new/hikaku-note11.html
    22:08

  • ASUS VivoTab TF810Cが調べれば調べるほど、他のセパレート式Windowsタブレットと比べて、すごいスペックだということに気付く。駆動時間、薄さ、軽さ、USBポート数がトップクラス(最後以外 画面のみ・キーボード合体時ともに)。デジタイザーペンにも対応してるし。
    22:32

お気に入り

  • EvernoteJP
    【Evernote意外と知られていないこと⑨】音声録音機能が標準で付いています。ボイスレコーダー代わりに使えます。最大録音時間は90分で、高度な圧縮技術により、クリアながら低容量を実現しています。
    22:55

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
469(+8) 175(+1) 38(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/12/01

[Daily][Twitter] 2012/11/30(金) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 22(0)

delivered by Twieve

2012/11/30

[Daily][Twitter] 2012/11/29(木) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 22(+2)

delivered by Twieve

2012/11/29

[Daily][Twitter] 2012/11/28(水) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 20(0)

delivered by Twieve

2012/11/28

[Daily][Twitter] 2012/11/27(火) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 20(0)

delivered by Twieve

2012/11/27

[Daily][Twitter] 2012/11/26(月) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 20(0)

delivered by Twieve

2012/11/26

[Daily][Twitter] 2012/11/25(日) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 20(0)

delivered by Twieve

2012/11/25

[Daily][Twitter] 2012/11/24(土) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 20(0)

delivered by Twieve

2012/11/24

[Daily][Twitter] 2012/11/23(金) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 20(0)

delivered by Twieve

2012/11/23

[Daily][Bookmark] 11/22/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
  • tags: レジストリ windows

    • 64 bit 用のレジストリエディタで覗くと、HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node の下に、まったく同じ構成でキーや値が作成されているのがわかります。
      実は、WOW 64 上での上記のレジストリアクセスは、すべて HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node の下にリダイレクトされて実行されています。

       

      リダイレクトの対象となるのは以下のキーです。(よって、ここでは詳述しませんが、HKEY_CLASSES_ROOT なども HKEY_LOCAL_MACHINE\Software のサブキーである HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes であるため、同様にリダイレクトの対象となります。)

       

      HKEY_LOCAL_MACHINE\Software
      HKEY_USERS\*\Software\Classes
      HKEY_USERS\*_Classes

    • レジストリについては、もう 1 つ、別の概念も存在します。
      今度は 32 bit 用のレジストリエディターで、HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes の下に、何か値やキーを作成してみてください。64 bit 側に行くと、さきほどと違い HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Classes の下には何も作成されず、HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes の下に作成されているのがわかります。

       

      これは、COM の呼び出しなどに備えて実施されているリフレクト (registry reflector) と呼ばれる仕組みで、いわば、32 bit 環境と 64 bit 環境でレジストリーキー/値の同期を取っています。

       

      リフレクトの対象になるのは以下のキーです。

       

      HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes
      HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\COM3
      HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\EventSystem
      HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Ole
      HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Rpc
      HKEY_USERS\*\Software\Classes
      HKEY_USERS\*_Classes

    • レジストリのこうした動作については、MSDN の下記のドキュメントに詳述されています。 

       

      MSDN レジストリ リダイレクターとリフレクター :
      http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa384232(VS.85).aspx
      http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa384235(VS.85).aspx

  • tags: windows live windows mesh 同期

    • windows skydriveとWindows Live Meshはよく似たサービスですが、内容の違いは下記の通りです。

      ■ Windows skydrive・・・クラウド上の保存場所
      ・容量25G。
      ・アップロードやダウンロードは手動で行う。
      ・クライアントソフトは不要。
      ・保存場所にあるワードやエクセルのファイルを直接Office Web Appsで編集できる。ワードやエクセルの入っていないPCからでも編集できる点が便利。

      ■ Windows Live Mesh・・・同期サービス
      ・クラウド上に一旦保存で5G。もしくはクライアントPC同士を直接結び容量無制限でファイルを同期する。
      ・完全自動で同期。クラウド上に一旦保存する形の場合、Windows skydriveの同期フォルダを使用する。
      ・クラウド上のファイルを直接編集はできない。
      ・webからwindows skydriveの同期フォルダにアクセスして、ファイルをダウンロードして編集することができる。
      ・編集したファイルをアップロード(同期)するには、windows live meshのクライアントソフトが入っているPCの同期フォルダにファイルを置く方法しかない。
    • ※同時にファイルを開いて編集を行うと、後から保存したほうが有効になるようです。また1つのファイルを編集後、同期前(ネットに繋がる前に)に別のPCから編集を行うと2つファイルが出来上がります。1人で使うことが前提のサービスのようです。

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.

[Daily][Twitter] 2012/11/22(木) blog

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
ツイート お気に入り フォロー フォロワー
461(0) 174(0) 38(0) 20(0)

delivered by Twieve

2012/11/22

[Daily][Bookmark] 11/21/2012

このエントリーをはてなブックマークに追加 0 comment
[ ]
  • tags: thinkpadtablet2

    • 専用のスリープケースは(写真=左)、内部に仕切りを設けてThinkPad Tablet 2本体と専用のBluetoothキーボードの両方を収納できる(写真=中央)。
    • 専用のBluetoothキーボードは、設けた溝にThinkPad Tablet 2を載せることでクラムシェルスタイルのノートPCのように使えるようになる。Bluetoothキーボードの実売予想価格は1万2390円程度になる見込みだ
  • tags: thinkpadtablet2


    •  
           
      オプションで用意されるBluetoothキーボード。ThinkPadではおなじみのトラックポイントだが,光学式が採用されている
      そのほかのハードウェアそのほかのハードウェア
    • 個人向けモデルの発売も予定されており,そちらは2012年12月下旬にレノボ・ジャパンの直販サイトで販売が開始されるとのことだ。
      • ●ThinkPad Tablet 2の主なスペック
         
        • CPU:Atom Z2760/1.8GHz(L2キャッシュ容量512KB×2)
        • マザーボード:未公開
        • メインメモリ:PC2-6400 LPDDR2 SDRAM 総容量2GB(※構成未公開)
        • GPU:PowerVR SGX 545(※CPUに統合)
        • ストレージ:SSD(容量64GB,接続インタフェース未公開)
        • 光学ドライブ:なし
        • 有線LAN:なし
        • 無線LAN:IEEE 802.11a/g/n準拠
        • サウンド機能:オンボード+内蔵スピーカー
        • ディスプレイ(内側):10.1インチIPS液晶(LEDバックライト付き),1366×768ドット,グレア(光沢)タイプ,静電容量式10点マルチタッチセンサー搭載
        • 入力機器:電磁誘導方式スタイラス(ペン)
        • そのほかの主な搭載機能:Bluetooth 4.0,microSDカードリーダー
        • バッテリー駆動時間:約10時間(無線LAN使用時)
        • 本体サイズ/重量:262.6(W)×9.8(D)×164(H)mm/約570g(タブレットペン付属モデルは約600g)
        • OS:32bit版Windows 8
    • ThinkPad Tabletでは,画面オフのオーディオ再生時で約150時間,720p解像度の動画再生時で約10時間,JEITAバッテリ動作時間測定法 Version 1.0準拠で16.4時間のバッテリー駆動を実現したそうだ。
  • tags: hdd wifi

    • 公式HPや説明書を読むと Androidでは skifta とかを使うといいよとあります。
      試してみると、skiftaES ファイルエクスプローラーでアクセスすることができました。
      この使用方法ならrootは不要です。
      しかし、PerfectViewerなどのようにアプリからファイルを選択するタイプの場合、ローカルにコピーしなくてはいけません。
      これでは本末転倒なのでcifsmanagerを使用してmountしてみました(要root)。
    • 手順1 必要なファイルをそろえる
      [drivers] cifs and tunからmod.zipをダウンロードして解凍しておく
      AndroidMarketからcifsManagerをダウンロード
      手順2 設定開始
      mod.zipを解凍して出てきたファイル(4つ)を任意の場所にコピー
      (私は/system/lib/modules/ とかにしましたがsdcardでもおk)
      chmod 644 でパーミッションを変更しておく
      手順3 cifsManagerの設定
      xoomのときと同じ設定をする(てぬk)
      Motorola XOOM Wi-Fi 10.1(MZ604)でCifsManagerを使ってWindowsやsambaの共有フォルダをみる
      Share Pathは 192.168.58.1/HDD でおk
      UserName meobank
      Password 説明書のアレ
      ※初期値の場合
    • これで MeoBank MEO-WHDD-200GがKindleFireの任意のフォルダにmountされました。

      MeoBank MEO-WHDD-200G とPCをUSB経由でつなげて必要なものをコピーできるので便利だと思います。
  • tags: hdd wifi

    • 対応しているファイルフォーマットはFAT32, NTFS, HFS, HFS+, exFAT, EXT 2/3/4。ただし現在のファームウェアv12では書き込みが出来るのはFATのみで、他のフォーマットは今後のファームウェアで対応される予定(他フォーマットも読み取りは可能)。
    • USBメディアへのアクセスはブラウザからの他にもFTPやSMBに対応しており、Macからはsmb://IPアドレスでアクセスすることも出来る。
    • Kickstarterでは$68+送料$15で入手することが出来たが、現在ではHypershop.comから$99.95+送料$30程度で購入が可能。

        

      CloudFTP.com
       CloudFTP - Kickstarter.com

  • tags: hdd wifi

    • [良い点]
       ・通信が安定している
       ・複数の端末で繋げられる(3台?)
       ・あまり重くない(285g)
       ・静か
       ・発熱も少ない
       ・USB3.0なのでUSB転送が早い
    • [良くない点]
       ・USB給電/PC接続中はwifiが使えない!!
       ・中でなんかカラカラ音がする。壊れてる?
       ・電波はあまり強くない。家の中は問題ないけど、ビルの壁だと遮蔽される
       ・電池の持ちは公表より少ない3.5時間程度では? 残量がよく分からないのが難点。
  • tags: hdd wifi

    • 一般的な9.5mm厚のHDDとの換装は可能のようで、640GBのものと交換しましたがぎりぎりいけました。
    • アクセスは専用のアプリか、通常のネットワーク接続ですが、後者の場合StoreJet Cloudは認証なしでしたが、
      この商品はSMB接続という形になります。
    • アンドロイド等では普通にSMB接続使えます。アクセスする際にパスワード認証が入ります。
       ですのでファイラーアプリなどでネット接続対応の物なら普通にNASとして使えます。
  • tags: hdd wifi

    • できますよ。
      Windowsの場合は、Explorerのアドレス部分に以下のように打ち込みます。
      「\\10.10.10.254」
      そうすると、アカウント名とパスワードを求められますので、私が試したIDとパスワードを入力してください。
      アカウント名:admin
      パスワード :admin

      もちろん、Wi-Fi接続した後にお試しください。
      しかし、以前記載したとおり、USB3.0の方が断然早いので、わざわざ無線で接続する必要はないと思います。
      バッファローもそう考えて、対応を謳わなかったんじゃないでしょうか?それか、サンバ接続に重大なバグがあるとか…?
    • 無線で繋がるのですね。
      無線でNASになっても数MB/sなので、あまり速くは無いですね。
      USB3.0に繋いで共有フォルダにでもしておけば100MB/sくらい出るかもしれないです。
  • tags: hdd wifi

    • 最近、WiFiを内蔵するポータブルストレージが、次々に発売されていて、ブームの兆しがある。
    • Clickfree

       
       Clickfree ワイヤレスポータブルバックアップ
       
       こちらは、500GBのHDDを内蔵。
       WiFiは11g/nに対応し、USB接続も可能。ただ、USB接続時はバスパワードで動くが、WiFi接続時はACアダプタ動作となる点が惜しい。サイズ、重量も、バッテリー非内蔵にしてはやや大きめ。
    • GoFlex Satellite

       
       iPadと無線でデータをやりとりできるモバイルHDD「GoFlex Satellite」がSeagateから - ITmedia ニュース
       
       こちらも、500GBのHDDを内蔵。
       WiFiは11g/nをサポートし、USB接続も可能。
       さらに、約5時間持続するバッテリーも搭載し、その割には、軽量コンパクトだ。
    • G-CONNECT

       
       日立GST、Wi-Fi対応ポータブルHDD「G-CONNECT」を発表、Android向けアプリが今後公開 | juggly.cn
       
       この製品も、500GBのHDDを内蔵。
       WiFiは11g/nをサポートし、USB接続も可能なところは他と同じだが、バッテリー動作はできない。
       しかし、iPhone/Android用アプリが用意されていたり、DLNAサーバー機能を搭載するなど、機能面では他にないものがある。
    • Wi-Drive

       
       【PC Watch】 Kingston Wi-Drive、iPad/iPhone/iPod touch対応の無線ストレージ
       
       この製品は、少しコンセプトが違い、HDDではなくフラッシュメモリを内蔵し、16GB/32GBの2モデルがある。
       WiFiは11g/nをサポートし、USB接続も可能。iPhone用のアプリが用意される。
       最大4時間の連続使用が可能なバッテリーも内蔵しながら、フラッシュメモリなので、本体もコンパクトだし、動作音も静か、故障の心配も少ない。
       容量が少ない代わりに、価格は16GBモデルで9,800円、32GBモデルで14,800円と手頃なので、iPhone/iPadの持ち歩き用拡張ストレージとしては、魅力がある。
    • MeoBank

       
       加賀ハイテックMeoBank、DLNA対応のモバイルメディアサーバー -AV Watch
       
       この製品は、珍しい1.8型の200GB HDDを搭載し、軽量コンパクトなのが特徴。
       WiFiは11g/nをサポートし、DLNAに対応する。
       Android/iOS端末向けに、専用アプリが利用できる。
       USB端子も備え、外付けHDDとしても使え、USB充電も可能。
       バッテリーは連続アクセスで4時間駆動できる。
    • MVNO SIMでのWi-Fiテザリング機能。

      コレの使い道ができた。今回のはSIMは不要だけど。


      スマホをAPとして、閉じたネットワークでも

      ファイル交換ができてしまうんですねぇ。

      キャリアの電波とか経由せずに。


      スマホをFTP Server or Clientにして、

      他の端末(例えば、手持ちのものだと、iPod Touchとか)に

      PCやインターネットを介さずにファイルの操作ができます。


      Wi-Fiはあるが、3Gとかの通信機能がない端末に

      即席でファイルコピーするにはこの手でいかがでしょ?


      あと、テザリングせずとも、PCにファイル転送する場合もUSB接続せずに、

      Wi-Fi接続のFTPでも使えそうだな。

Posted from Diigo. The rest of my favorite links are here.