一応載せているサービスは全て一度は契約して、実際に使ってみた。
対象は、複数PC間でフォルダの逐次同期ができるサービス。
現在主に使っているサービスは、DropboxとZumoDrive。
ブラウザの最小フォントを10pxあたりに調整すると見やすくなるかも。
随時更新予定。
2011/03/10:追記
SafeSyncサービス打ち切り騒動により、SafeSyncを削除。
一応容量無制限の代替サービスとしてはAsus Web Storageがある。
騒動の詳細
↓以下比較メモ↓
ただの携帯には興味はありません!この中にAndroid、iPhone、タブレットPCを持ってる人がいたら、ココに来なさい!的なblog。
内容の実施は自己責任で。記事にする程度ではない情報はTwitterアカウントでつぶやき中。