それもSBSettingsからワンタッチで切り替えできるので非常に便利。
しかし、CydiaからSBAdBlockToggle 2.2-1をインスコしたが、SBSettingsに表示されない・・・。
それもネットで探しても対策が載ってない・・・。
ということで試行錯誤してインスコ出来る方法を探った。
ちなみに、トグルさせる必要がない人は/etc/hostsを書き換えるだけでいい。
記入例のファイルが
↓以下導入方法↓
ただの携帯には興味はありません!この中にAndroid、iPhone、タブレットPCを持ってる人がいたら、ココに来なさい!的なblog。
内容の実施は自己責任で。記事にする程度ではない情報はTwitterアカウントでつぶやき中。